NHK朝ドラおかえりモネのロケ地宮城県登米市を巡るツーリング

長沼フートピア公園 ツーリング

おかえりモネ

気仙沼出身の女の子が主人公のNHKの朝ドラです。気仙沼市と登米市でロケが行われました。ロケは2020年の9月頃には完了していたようです。2021年の5月からの放送開始と同時に気仙沼と登米の地元の人たちは朝ドラで盛り上がっているはずです。

youtube動画

訪問地・コース

長沼フートピア公園

登米市の西部に長沼という大きな沼があります。この沼は日本唯一の2000mのコースがあるボート場があります。東京オリンピックのボート競技の会場候補にもなりました。この場所に大きな公園がありキャンプやボートも楽しめる施設になっています。オランダから輸入した風車がシンボルになっています。
おかえりモネでは主人公のモネが実家を離れて生活する登米市のシーンでこの公園が使用されています。

リンク:長沼フートピア公園

長沼ボート場クラブハウス

公園に隣接する位置にボート場とクラブハウスがあります。このクラブハウスの建物はモネが働く森林組合の事務所として使用されています。まだ新しいスポーツ振興施設でスポーツ合宿のための設備が揃っています。

リンク:長沼ボート場クラブハウス

登米市教育資料館

長沼から登米市の中心部へ移動します。登米市登米町は旧登米町の中心部で歴史のある建物がたくさんあります。観光駐車場も整備されていてのんびり観光が楽しめます。登米教育資料館は旧登米高等尋常小学校で明治の建物です。この建物はモネが働く森林組合主催の林間学校の最初のシーンで子供たちを案内していた場所です。

リンク:登米市教育資料館

寺池園

教育資料館の裏山を登るった高台に寺池園があります。この高台の建物は新田サヤカ(夏木マリ)の自宅として使用されています。モネもここに下宿します。ロケは建物の外観だけ使用されたようです。私邸のようで公開されていませんが、期間限定で2021年5月から公開されています。

森舞台

寺池園から山を下ると森舞台があります。正式名称は伝統芸能伝承館・森舞台のようです。能舞台です。この地域には300年の歴史がある登米能(とよまのう)があってその舞台として1996年に完成したものです。建築設計は隈研吾さんです。この能舞台もドラマ序盤で登場しています。

リンク:森舞台

北上川

登米市登米町中心部には北上川が流れています。北上川の土手もモネが通勤する様子などで使用されています。場所によっては遊歩道のような道が整備されています。どこかで見たような景色が見られます。

登米森林公園

登米市登米町の東方向の山林には登米森林組合が管理する登米森林公園があります。ここはキャンプができるようです。おかえりモネの山林のシーンはすべてこの山で撮影されたようです。予約制なのかこの日は森林公園キャンプ場の入口は閉鎖されていました。

後日調べたら、隣接地にはふれあいの森という施設があり林道というか森林浴コースが整備されいるようです。おかえりモネでも登場した森林セラピーは実際に行われているようです。ふれあいの森と書かれた小さな看板がありましたが行きませんでした。未舗装の細い道だったので進むことが不安だったのです。今思えば行けばよかったと後悔しています。オフロードに自信ある人は行ってみてください。

リンク:登米森林公園

柳津駅

登米市登米町から北上川沿いに南下します。旧津山町(現在の登米市津山町)にJR気仙沼線柳津駅があります。気仙沼線は東日本大震災の被害で海岸沿いの線路が廃止されています。廃止された路線にはバスが運行されています。線路がバス専用道路になったのです。そしてこの柳津駅は電車の終点になり、電車からバスへの乗換駅となています。

おかえりモネでもモネがお盆で帰省するときに柳津駅からバスに乗って帰るシーンが撮影されています。

まとめ

仙台市内からならば約150kmのツーリングになります。一般道を利用してのんびりツーリングには良いコースではないかと思います。この日は訪問していませんが「石ノ森章太郎ふるさと記念館」も登米市です。本日のコースに加えてもよいのではないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました