八幡平ドラゴンアイが見たくて八幡平へツーリング

ツーリング

八幡平ドラゴンアイ

八幡平ドラゴンアイが見たくて2022年5月15日に八幡平へ行きました。

八幡平ドラゴンアイは八幡平山頂近くの鏡沼の湖面が雪解けによって龍の眼のように見えるものです。天候によりますが5月中旬から6月中旬までの限られた時期にだけ見られるものです。八幡平市観光協会ではギャラリーページを公開しています。

ドラゴンアイギャラリー(八幡平市観光協会)

八幡平アスピーテライン

八幡平の山頂を通って岩手県と秋田県を繋いでいる山岳道路が八幡平アスピーテラインです。八幡平周辺観光では最も利用されている道路ではないでしょうか。冬季閉鎖が解除されると雪の回廊が楽しめます。また秋は美しい紅葉も楽しめます。麓の松尾八幡平ビジターセンターから山頂のレストハウスまでは約19kmです。途中の御在所ゲート前の駐車場はトイレもあり休憩ができます。

松尾八幡平ビジターセンター

いつも八幡平アスピーテランに登る前には松尾八幡平ビジターセンターに寄ります。この施設は売店や食堂もありますが、山頂ライブカメラがあって現在の八幡平頂上の情報が得られます。この日も小雨が降ったりしたので雨宿り休憩を兼ねて情報収集をしました。残念なことに霧が濃くて映像は何も映っていませんでした。麓からも山頂は雲の中です。しかし麓は太陽が見えて気温が17℃です。行けるとこまで行こうと出発しました。

八幡平山頂レストハウス

途中の御在所駐車場では天気は良かったのですが頂上はライブカメラ映像と同じで濃い霧で視界が悪い状態でした。バイクの温度計では気温4℃です。風が強いので寒く感じます。ここは有料駐車場です。バイク200円です。

鏡沼へ行く

駐車場からは徒歩になります。春ですがまだ雪は残っています。八幡平山頂への登山道を約200m登ります。すると鏡沼への案内板があります。登山道は石畳で整備されており除雪もされています。しかし分岐から鏡沼までの約300mは道がありません。雪の上を歩きます。

長靴が必要

残雪の上を歩きますのでスニーカーでは無理です。長靴に履き替えましょう。レストハウスではレンタル長靴があるようです。私は防水のバイクブーツに脱着式のスパイクを付けて歩きました。以前にホームセンターで買ったものです。残雪は柔らかくて木の根元は穴が開いていますので転落する危険があります。足跡があるところを歩きましょう。

本日のドラゴンアイ

鏡沼へ到着したころは上空に雲があり周囲は暗かったのですが、偶然にも2分間くらい太陽が顔を出してくれました。風が強かったので2分間です。その時の鏡沼が上の写真です。まだドラゴンアイにはなっていませんでした。

八幡平樹海ライン

八幡平山頂レストハウスから松川温泉までの約17kmの道路が八幡平樹海ラインです。樹海を通ることからの名称らしいですが今回初めて通行してみました。路面の悪いところもなくとても走りやすい道路です。八幡平山頂から岩手山へ行くなら八幡平樹海ラインが良いでしょう。

県道212号

八幡平樹海ラインの終点から岩手県道212号を約6km進み森の大橋を渡ると岩手山パノラマラインです。

岩手山パノラマライン

岩手県県民の森から県道233号(焼走り線)までの約7.5kmが岩手山パノラマラインです。常に南側に岩手山を眺めながら走る快適な道路です。周囲にはほぼ何もない一本道です。終点を進むと3kmほどで東北自動車道の西根ICです。

岩手山焼走り国際交流村

岩手山パノラマラインの終点近くに岩手山焼走り国際交流村があります。この施設周辺にはキャンプ場や天文台がありました。下の写真は天文台の前から岩手山を見たものです。左下の施設が国際交流村です。

動画

まとめ

仙台から八幡平は日帰りでは十分に楽しめない距離ですが本日のようなコースであれば日帰りで楽しめます。ドラゴンアイは5月末から6月上旬ならもっと美しい写真が撮れたかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました