ツーリング 宮城県登米市の石ノ森章太郎ふるさと記念館はおすすめツーリングスポット 宮城県登米市に石ノ森章太郎ふるさと記念館があります。宮城県でも田舎町にありますので交通が不便な場所です。逆に考えればバイク向きの場所です。石ノ森章太郎とは石ノ森章太郎は日本を代表する漫画家です。1938年に宮城県に生まれました。残念なことに... 2020.12.02 ツーリング
マイバイク バイクの維持費は高いのか|自分のバイク2台を比較してみた バイクを安く購入しても維持費が高ければバイクを持てません。税金やら整備費やらどのくらい必要なものか大まかに整理してみましょう。定期的に支払う費用各種税金や保険料など毎年もしくは定期的に支払う費用です。これらはバイクによって支払う金額が決まっ... 2019.04.22 マイバイク
マイバイク SENAのSRL2を海外通販で安く買った、しかし問題が発生! 2019年12月のことです。次のシーズン用のヘルメットとしてSHOEIのNEOTECⅡを購入した。ついでに専用のインカムSENAのSRL2を購入しようと考えた。しかし予想以上にSRL2の価格が高かったので海外通販で安く買うことを検討した。価... 2020.05.08 マイバイク
ツーリング 八幡平アスピーテライン!雪の回廊を走る2020 2020年5月3日ついに八幡平アスピーテラインが通行可能となりました。2020年最初に雪の回廊を走れる唯一の場所へ行ってきました。なぜ八幡平なのか東北各地の雪の回廊を楽しめるラインは、毎年4月下旬までに冬季閉鎖を解除してゴールデンウィークに... 2020.05.08 ツーリング
マイバイク 私のスーパーテネレXT1200ZEが納車されました 新車のバイクは販売店へどのようにして輸送されるのか考えたことはあるでしょうか。私のスーパーテネレXT1200ZE購入の際に販売店が教えてくれました。スーパーテネレが運ばれてきた様子を説明します。バイクはスチールフレームに固定されて運ばれる私... 2019.08.10 マイバイク
豆情報 自動車用オイルをバイクに使用できるか?自分なりに調べてみた バイク店の70代の社長が「オイル交換は誰でもできるけど、自動車用のオイルだけは絶対に使ってはダメよ」と言っていたので調べてみた。やはりバイク用のオイルを使うべきだと感じました。なぜこのような疑問がでてくるのか市場に流通しているエンジンオイル... 2019.06.04 豆情報
二輪免許取得 大型自動二輪免許に年齢制限なし!未経験の59歳でも取得できました 大型バイクの免許は何歳になっても取れます。私はバイク経験なしでも59歳で大型自動二輪免許を取得しました。法令上の年齢制限最初に法令上の免許取得の年齢制限はあるのでしょうか。結論は「ありません」です。法令では最低年齢は定められています。普通二... 2019.05.19 二輪免許取得
ツーリング 胆沢ダムと横手やきそばのツーリング 暑い日が続くので山へ行こうということになりました。8月のMLHツーリングMLHとは仙台市宮城野区の老舗のバイクショップ、マコトレジャーハウスです。冬季以外は毎月ツーリングに行きます。参加者は馴染のメンバーが多いですが誰でも参加できます。ヤマ... 2020.08.28 ツーリング
ツーリング モンキー125でおつかい、宮城県亘理町へ「はらこ飯」弁当を買いに行く バイクは何の役にも立たないと言われます。荷物は積めないし人数も乗れないと言われます。バイクに乗らない家族からは冷たい目で見られます。しかし小さな荷物なら積めます。ということで休日の朝にお昼の弁当を買いに行くことになりました。目的地は宮城県南... 2020.10.19 ツーリング
二輪免許取得 大型二輪免許の課題攻略法 免許取得だけを考えれば、つまり卒業検定に合格することだけを考えれば課題攻略の道が見えてくることもあります。私の場合の攻略法ですが参考にしてください。波状路波状路は大型二輪だけの課題です。私は教習の最後のほうに教えてもらったので少し焦って練習... 2019.04.06 二輪免許取得