仙台市北西部の氏神様と滝を廻るツーリング

ツーリング

パワースポット

世間では神社をパワースポットなどと言いますが私の住む仙台市の北部のパワースポットと滝ををモンキー125で廻ってマイナスイオンを浴びてきました。

八幡神社(朴沢八幡神社)

所在は仙台市泉区朴沢八幡下41。仙台市泉区西部の朴沢地区の氏神様として朴沢八幡下の山にお祭りされています。神主は常駐していませんが住民が管理しています。鳥居から本殿までの参道は300m位あります。階段もそれなりに登ります。駐車場はありません。バイクなら鳥居の前に置けます。

光明の滝

場所は仙台市泉区朴沢字下平。隠れた名滝のようです。迫力ある滝です。天気が良ければとても気持ちの良い滝です。滝壺には眼病に効くといわれる不動尊があるようなんですが水量が多くて見えません。
案内板もあります。砂利の小さな駐車場もあります。

猿岩

場所は仙台市泉区朴沢。道路沿いの直立に近い岩場です。道路沿いの林から突然岩場が現れます。猿の遊び場のようにみえることから猿岩と呼ばれているようです。駐車場や案内板もありませんので見過ごすかもしれません。光明の滝から2,8km進んだ場所です。パワースポットなのかも疑問です。

白糸の滝

場所は仙台市泉区朴沢。猿岩から350m先です。駐車場はありませんが案内板があります。道路沿いなので見過ごすことはありません。水量の少ないきれいな滝ですが滝の由来はわかりません。上流へ進めば道沿いに必ず見えます。

鷲倉神社(わしのくらじんじゃ)

所在は仙台市泉区福岡字小山19-2。仙台市泉区西部の福岡地区の氏神様として福岡小山の山頂にお祭りされています。神主は常駐していませんが住民が管理しています。広い境内はきれいに維持されています。
境内には樹齢推定400年以上の「姥杉」があります。
駐車場はありませんが、山が神社のようなものですから無理なく停める場所はあります。道は悪いですが山の上まで車両でも登れます。

宇佐八幡神社

所在は仙台市泉区根白石字館下36。仙台市泉区西部の根白石地区の氏神様として根白石館下の高台(白石城址)にお祭りされています。神主は常駐していませんが住民が管理しています。広い境内ですがきれいに維持されています。
この高台(白石城址)には神社の他、伊達政宗の祖母である裁松院の墓や裁松院のために建てられた三十三所観音などがあります。
駐車場はありません。バイクなら鳥居の手前のスペースに邪魔にならないように停めることができます。近隣住宅前に「迷惑駐車禁止」の看板がありましたので注意しましょう。

貴布禰神社(きふねじんじゃ)

所在は仙台市泉区小角字明神2。仙台市泉区西部の小角地区の氏神様として小角明神の小高い丘の上にお祭りされています。神主は常駐していませんが住民が管理しています。
駐車場はありませんが前面道路が農道のような道なので鳥居の周辺なら停められます。

本日の走行ルート

国道457号から八幡神社へその後は長谷倉川沿いに上流へ進み、光明の滝→猿岩→白糸の滝。そこから上流へ進み泉が丘スプリングバレースキー場まで登ります。そこから県道223号(泉が丘公園線)で下山し国道457号へ戻ります。
鷲倉神社は国道457号から一本道なので往復します。次に国道457号から根白石方面へ進み宇佐八幡神社そして集落内の道を通って貴布禰神社です。

動画

まとめ

今回は氏神様を廻ってみようと思ったツーリングです。どの神社もお寺のような梵鐘がありましたので氏子との歴史のある深い関係が連想されます。また別の氏神様を廻りたいと思います。泉が丘から下山する道沿いにはカフェやレストランがありますので休憩ポイントになります。私は神社でゆっくり休憩させてもらいました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました