白川湖の水没林
白川湖は山形県飯豊町の白川ダムのダム湖です。豪雪地帯なので春先の雪解け水がダム湖に流れ込むと満水になり樹木が半分くらい水没した珍しい光景を見ることができます。毎年4月中旬から5月中旬の期間限定の光景です。特に早朝は幻想的な光景を見ることができるようです。
ダム湖畔には大きな公園が整備されて駐車場も豊富です。水没林の時期にはカヌーも体験できます。キャンプ場もあり水没林の時期でなくても楽しめる場所になっています。
一度は見たい水没林
時期が限定される光景なのですが一度は行きたい場所です。5月の連休は大渋滞となるそうです。車もバイクも停める場所がありません。絶対に行くべきではありません。天候を考えれば連休明けの平日です。そしてバイクには危険ですが4月中旬の早朝に行けるなら最高の水没林を見ることができるでしょう。
走行ルート1
東北中央自動車道の南陽高畠ICから国道113号線を西へ(新潟方面へ)進みます。国道113号線を約20km進むとダム湖の案内が見えます。そこから県道4号線を約13km進むと白川ダム湖岸公園です。
白川ダム湖岸公園だけでなく周囲にはビューポイントがたくさんあります。バイクならではの機動力を生かして周囲を探索しましょう。
横川ダムイチョウ広場
せっかくなので隣のダムも寄ってみます。特に観光用の施設はありませんがダムの上流にイチョウ公園がありますので行きます。イチョウ広場のページはこちらです。
道の駅いいで
白川湖の手前の国道113号線沿いにある道の駅です。ここでしっかり休憩します。
總宮神社
飯豊町の隣の長井市の神社です。以前にこの神社がバイク神社ということを雑誌で読んだので立ち寄りました。なぜバイク神社なのかは不明です。実際に行ってみるとバイク神社という看板はありました。境内を覗いてすぐ帰った若いライダーが2名ほどいました。
走行ルート2
白川湖から横川ダムイチョウ広場へは国道ではなく山道を25kmほど走りました。山道ですが舗装されて良い道です。ダムから国道113号経由で道の駅で休憩し長井市内へ向かいます。長井市からは国道113号線を戻ります。
動画
まとめ
単純なルートですが大好きな山道を走って楽しむことができました。白川湖はまた行きたい場所なので次回は反対側の山道を走って福島県喜多方市へ行って喜多方ラーメン経由で戻ってこようと思っています。
コメント