仙台観光、るーぷる仙台のルートをバイクで走る

るーぷる仙台ルート ツーリング

るーぷる仙台とは仙台市内を循環する路線観光バスです。仙台市中心部を1日で観光するには最低な交通手段です。しかしツーリングでも仙台市内を観光するならこのるーぷる仙台のルートを回ると効率よく仙台観光ができます。

仙台駅前から瑞鳳殿

仙台駅正面から青葉通を直進します。青葉通はメイン道路のひとつですが首都圏のように渋滞することもなく街路樹もあるので暑い日でもバイク走行に向いています。約1.4km進むと晩翠通との交差点があります。

この近くには晩翠草堂があります。晩翠草堂とは詩人土井晩翠の晩年過ごした家です。この交差点を左折します。すぐに南町通にぶつかるので右折して消防署の前を左折します。しばらく左手に東北大学が続きます。

東北大正門前の信号を右折し霊屋橋(おたまやばし)を渡り次の信号を右折して道なりに走るとるーぷる仙台「瑞鳳殿前」停留所が見えます。こおを左折すると瑞鳳殿の参道のような道になります。

駐車場もありますので、ゆっくり観光できます。

瑞鳳殿とは

瑞鳳殿とは簡単に言えば伊達政宗公のお墓です。実際には何人かの伊達家歴代藩主の墓があります。建物はすべて仙台空襲で焼失していますので現在の建物は再築されたものです。広い敷地には資料館などもありますので、ゆっくりと観光してください。

公益財団法人瑞鳳殿へのリンク

瑞鳳殿前

仙台城跡まで

瑞鳳殿から通称花壇橋を渡り南町通を走ります。仙台城跡の交通標識で左折して大橋を渡ります。この大橋を渡ると青葉城です。現在はお城はありませんので坂を登った本丸跡だけが青葉城跡と呼ばれているようです。仙台市博物館がこの近くにあります。

片倉小十郎屋敷跡・五色沼

橋を渡って最初の信号の手前が片倉小十郎の屋敷跡があります。ただし屋敷跡の看板があるだけです。そこから数十メートル進むと五色沼があります。五色沼とは日本フィギアスケート発生の地ということになっています。日本で最初にフィギアスケートをした池なんでしょう。

大手門脇櫓・北壁石垣

五色沼を過ぎて次の信号機が大手門脇櫓です。ここを左折して坂を登ります。急な坂をしばらく上ると大きな石垣がでてきます。これが北壁石垣です。この上が本丸跡です。るーぷる仙台はこの先の「仙台城跡」で停まりますが駐車場はもっと先になります。

仙台城跡

さらに本丸北西石垣を眺めながら進むと駐車場に到着です。バイクは200円です。バイク専用駐車区画はありませんので係員の指示された場所に停めます。

ここで有名なのは伊達政宗の騎馬像です。仙台の象徴のようになっています。伊達政宗騎馬像は眺めの良い大広間跡地にあります。ここからは仙台市街地が一望できますので地図を見ながら仙台を感じてください。

国際センター・宮城県美術館前まで

仙台城跡からしばらくは東北大学の構内を走るようなルートです。およそ7kmくらいは両サイドの施設は東北大学関係の施設になります。最初のうちは右手に森が続きます。これが東北大学植物園です。山がそのまま大学の植物園です。さすがに国家予算による施設は規模が違います。

そして東北大工学部や理学部の自然史標本館前を通り、ゆっくりと青葉山を降りて国際センター駅まで行きます。

国際センター駅

ここは普通の駅だったのですが、フィギアスケート金メダリストの荒川静香さんと羽生結弦さんのモニュメントが設置されてから観光地になっています。

仙台市の地下鉄駅には駐輪場がありますので、大型バイクでもOKなので是非立ち寄ってください。

大崎八幡宮前まで

国際センター駅から大崎八幡宮前までは重要な観光スポットはありません。大崎八幡宮も歴史のある神社ですがわざわざ参拝に行く人はすくないと思われます。るーぷる仙台は神社の正面に停まりますが、駐車場は神社の裏手にあります。もし立ち寄る場合は地図で確認してから向かってください。

大崎八幡宮へのリンク

仙台駅まで

大崎八幡宮前からは仙台駅へ帰るルートになります。東北大学病院前を通り西公園通を経由して定禅寺通を走ります。定禅寺通は仙台のイベントで使われる道路です。時間があれば歩いてみてください。

定禅寺通から東二番丁通そして広瀬通を通って仙台駅へ戻ります。

youtube動画

まとめ

急げば半日観光、ゆっくりなら1日観光できるルートです。バイクならバス時刻表を気にすることもありませんので自由に観光できます。バイクで仙台市内の観光をするならお奨めのルートです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました